飛び込み防止キャンペーン開催中!。


No.58  さてと、もうめっきり秋ですなぁ〜。












 

結果はどうあれ日本シリーズもすんだことやし

飛び込みたいやつは飛び込めばいいねん!本人の責任やで!

ぎゃーぎゃー文句いうんやったら、ハシゴどかせろや!!つーの!!

登れなくしたら飛び込むバカで川は一杯!!ガハハハハ!

バカのイモ洗い状態にでもなったら飛び込む気も失せるでしょう?

たぶんね。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう気がつけば11月ですよ!?秋です!!

秋といえば・・・・・・・・秋競馬の季節がやってまいりました!!

 

 

 

 

え!?

 

 

 

 

何かちやう事言うと思ってた?

 

 

 

 

残念でした。

 

 

 

 

今の私の頭の中はお馬さんで一杯なのでごじゃりまする。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月と言えばお馬さん

 

 

 

 

お馬さんと言えばしし座の流星群ですね!

 

 

 

 

ってどうつながるねん!!って話やけども

それはこっちに置いといて

 

しし座の流星群の話をしましょう。

あれ?これって前にも話したっけ?

う〜〜〜ん覚えてないなぁ〜・・・ま、いいではないか!

 

 

 

 

 

 

しし座流星群の前に

我が故郷火星の話をしましょう!

 

 

 

知ってましたか?

ここ最近夕方早い時間から火星が空高くに見えてるって。

11月3日の夜には月の近くで輝くでしょう。

 

 

そして有名?な「宵の明星」

金星が日没後の西南西の空低くに見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて本題です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年のしし座の流星群ですが

01年のように華々しい出現は、はっきりいって期待できません!

・・・が、しかし8月の「ペルセウス流星群」12月の「ふたご座流星群」くらいの出現はあるやも知れません。(・・・といっても平均毎分1個程度)

流星のもとになるチリなどの軌道を計算している専門家によると

 

 

 

今年は2回ピークがあるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

11月14日午前2〜3時前後

なので日本からも観測できる時間帯です。

 

 

しかし頭上高くに月齢19の明るい月が出ているので

月が視界に入らないようにして観測しましょう。
・・・といっても月が目に入るわけがないので ・・・ってわかってるけど・・・

 

 

 

同じしし座の近くに木星も輝いているようです。

そして月の側には同じ時間帯に土星が見えます。

 

 

 

2度目のピークは11月19日16時半前後ですが

残念ながら日本ではまだ空が明るくしし座ものぼっていないので

見られません!観測できるのは地球の反対側です

・・・ってそれなら載せるなよ!って話だけどもね!ハハ・・

 

 

流星群の出現には不確かな要素があり、予報通りに行かない可能性があります。出現規模の見積もりは研究者によって幅があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しし座の流星群

11月14日午前2時ごろの夜空

 

放射点から放射線状にビシュービシューと星が流れる模様です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔々9年位前に8月にペルセウス流星群が大量に流れると言うので
一晩中起きていて流れ星を見ていたことがあります。

 

 

 

あの時は凄かった!!!

 

 

あっちでピューこっちでピューっていくつも流れ星が流れていました。

夏だったので蚊にかまれて痒かったのをおぼえて・・・・ません。

はっきりいって。

だんだん足がしびれてきたのを・・・・・これも覚えてません。

覚えているのは大量に流れた流れ星を見た!という事だけ。

でもこれだけ一晩中夜空見てたのにUFOに1度も出会わなかったと言うことですかね。流れ星のついでに出てこいっちゅーねん!! 

 

 

昔は人工衛星を未確認飛行物体か!?

なんて思ったりなんかしたこともありました。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晩秋から初冬にかけてのお薦め天体は

枕草子にも登場する「すばる」

はくちょう座にある「アルビレオ」です。

すばるは、明るく輝く七つの星・・・・おお〜〜〜北斗の拳!!

ではなく、星一つやったら一休さんやねんけどもなぁ〜・・でもなく

七つの星の間に無数の小さな星がひしめいています。

 

 

アルビレオは

明るい黄色の星に青い小さな星が寄り添う美しい2重星で

背景には天の川が流れています。

 

 

 

 

 

 

 

12月のお薦めの天体は

「土星」で午後9時頃から見えます。

 

 

 

今年は輪がはっきり見える当たり年だそうです

 

 

 

 

 

 

 

空が明るい都会で十分に楽しめるのはそう!

 

 

 

 

当然と言えば当然の「月」です。

 

 

 

 

月は望遠鏡で照準があわせやすいので初心者には最適です!

(・・・って私望遠鏡持ってませんが・・・)

半月からやや太ったぐらいの頃クレーターの陰影がはっきりします。

 

 

 

 

そして人工衛星も見えます。

しかし!この人工衛星動きが速く2〜3分で夜空を横切ってしまうので望遠鏡や双眼鏡では追跡が厳しく、肉眼で見るのが一番!! 

 

 

 

 

ここでどんな人工衛星がいつどこで見られるか紹介しています。
よければどうぞ。 

 

 

 

 

今こんな星々が見えています 

 

 

 

大阪から見上げた10月30日午後8時半の空
(図の真中が空の中心) 

 

11月中旬まで火星・すばる・アルビレオが一度に楽しめますので、よければどうぞ。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、では私は月でも見ようかと・・・・おおおお〜〜〜!!!

今新月じゃん!!月が見えましぇん!!

満月は11月9日か・・・ 

 

 

 

 




 top 












SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送